夫の浮気が発覚。弁護士に依頼して離婚が成立し、浮気の慰謝料300万円を獲得!
Wさんの解決事例(30代・女性)

職業 | 正社員 |
---|---|
結婚歴 | 6~10年 |
子ども | あり |
夫と3人の子どもと幸せに暮らしていたWさん。しかし、ある時点から夫の行動がおかしいと感じるようになり、調査会社に依頼して調べたところ、浮気が発覚しました。そんな折、外泊したいという夫に対し、Wさんが「許さない」と言ったことから、別居状態となりました。そしてある日、夫から離婚を切り出されたWさんは、身勝手な夫にうんざりし、離婚や浮気の慰謝料に詳しい弁護士に話を聞いてみたいと当事務所にご相談くださいました。
Wさんから詳しくお話を伺ったところ、離婚するにあたり、夫に慰謝料請求をしたいこと、現在住んでいる家に住み続けたいことなどをお話しくださいました。弁護士が、ご依頼いただければ、慰謝料や住居について夫と話し合い、Wさんが納得のいく内容で解決できるよう交渉を進めることをお伝えしたところ、ご依頼いただくことになりました。
ご依頼後、弁護士はすぐに夫と離婚の話合いを開始。慰謝料や住宅を含む財産分与などについて書面にまとめて提示し、Wさんは浮気によって精神的なショックを受けており、慰謝料を支払うとともに、Wさんやお子さまたちの生活に支障が出ないように配慮するべきであると主張しました。その結果、浮気の慰謝料300万円をはじめ、すべてWさんにご納得いただける内容で話合いがまとまり、公正証書を作成して離婚が成立しました。
今回のように、離婚時には慰謝料、財産分与、養育費などさまざまなことについて話し合う必要があり、大きな負担となる可能性があります。弁護士にご依頼いただければ、相手方と的確に話合いを進め、依頼者の方が納得のいく内容で解決するように尽力いたしますので、お一人で悩まず、まずは当事務所へお気軽にご相談ください。