ご相談から約4ヵ月で協議離婚成立。慰謝料400万円を受領し、新たな人生をスタート!!
Aさんの解決事例(30歳代・女性)

職業 | 正社員 |
---|---|
結婚歴 | 1~5年 |
子ども | なし |
Aさんは、夫の行動や携帯メール等から夫の浮気が発覚し、離婚を決意しました。Aさんと夫は、離婚を前提とした話し合いを続けたものの、結論が出ず、平行線となってしまいました。このままでは納得のいく離婚をすることが困難であると考え、当事務所へご相談にいらっしゃいました。
ご相談時、持参いただいた資料(メールの写真・領収証等)を精査すると、Aさんの夫が浮気をしていることが疑われました。夫の行動は、Aさんに多大な精神的苦痛を与えるに足りるもので、夫の提示した慰謝料の金額では、到底納得のいくものではありませんでした。
夫も代理人弁護士がつき「これ以上慰謝料を支払うことはできない」との押し問答となりましたが、電話、書面、直接面談等を繰り返し、粘り強く交渉を続けました。その結果、協議離婚の条件として「慰謝料400万円(頭金100万円、10回の分割払い)をAさんに支払う」という条件で合意し、離婚協議書を結ぶことができました。離婚届についても、無事に届け出を完了し、慰謝料の分割受領も最後まで終え、Aさんは、新しい人生をスタートしました。Aさんは現在、新しいパートナーとともに幸せな生活を送っています。
離婚は人生の一大事件です。納得のいかないまま離婚をすると一生後悔する可能性もあります。このように、話し合いが平行線となっても、決してあきらめることなく、弁護士を通して粘り強く交渉を続けることで、納得のいく離婚を成立させ、その後の人生を価値あるものにすることができます。